2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧

241206(fri)

年一のイベントの日。この1週間極力喉を使わないよう、刺激物を口にしないように過ごしてなんとか7~8割くらいの回復までもってけた。朝、イベントメイン担当の方とあってここまで声がでるようになったと伝えたら抱きしめて喜んでくれた。わたしは信じてまし…

241205(thu)

喉カスカスレベルは5くらいまで復活。明日はせめて8割までもっていきたい。本当は明日のイベント準備で会場にいって勤務する予定だったけど、体調も万全でないのでキャンセルして大人しく事務仕事する。 帰り道にはドラッグストアに行って店員さんが声かけて…

241204(wed)

喉カスカスレベル7。金曜日のイベントでわたしの担当のバックアップを用意されてしまった。悲しいけど一年がかりのこの大事なイベントを台無しにするわけにはいかないからしょうがない。しかしなぜこんなときに喉がいかれてしまったんだ。おいでやす小田の喉…

241203(tue)

今日も声は出ない。だが、少しづつ…少しづつだけどよくなっている気はする…。土曜日がカスカスレベルMAX(10)だとすると、今日はカスカスレベル8までもっていけている気がするが…。今日も呼吸器内科で処方された薬をせっせと飲む。 本日は義母の誕生日なので…

241202(mon)

寝て起きたら、ちょっとかすれた程度になっているかなと希望的観測で思っていたわたしの喉はまっっったくよくなっておらず、出社して口を開くたびに職場のスタッフをざわつかせてしまった。体調不良でお休みしますというスタッフの電話で「お大事にね」と伝…

241201(sun)

友だちがちょっと遠出しませんか?とDIC川村記念美術館に行くのを提案してくれた。 恥ずかしながら休館が決まったニュースではじめて知った美術館ですが、訪問された方のお写真とか見るにつけ一度行ってみたいと思っていたので渡りに船、快諾して予定をあわ…

241130(sat)

朝起きると声がカスカスになっていた。喉がやられてしまっているようだが体調が悪いわけでもないのでとりあえず宇都宮にむかう。今日はバイウィーク明けで待ちに待ったGAME DAY!渋谷サンロッカーズとの試合です。久しぶりにバスケの試合を見れるし、現地に…

241129(fri)

評価面談があったのだが、グレードがあがった。高評価いただいたのはうれしいものの施設長とのやりとりにもやもやが発生。むかっとした態度を見せてしまったことは反省だが、ここ最近のわたしのテーマ曲は「ヒゲとボインです」(会社とはなんだ 人生とはなん…

241128(thu)

今日は仕事帰りに前職の同僚さん2人(わたしの部下だった方と、上司だった方)と久しぶりに会う約束。部下だった方が退職されることになったそうで、長くがんばってくれたねぎらいの会を催すことになったが、お会いするのは多分1年?1年半ぶりくらい?でも久…

241127(wed)

夜更けにまた起こされてしまうなんやかんやがありすごい寝不足の朝。遅番だからコタツに座ってぼーっと過ごしてたらそのまま寝てしまった。目が覚めたら先に出勤してたはずの夫が私服で横に座っていて、さらにフェレットと小さい馬か犬を連れていて「引き取…

241126(tue)

今日は低気圧なのだろうか、朝起きたときから頭痛。でも市販の鎮痛剤できいてくれてよかった。 昨晩夫がなんかおいしそうだからと買ってきてくれた一口饅頭がおいしい。年を取るとあんこがどんどん好きになる。反対にチョコレートにはそこまで興味がなくなっ…

241125(mon)

1時間半ほどの残業だったが炊事欲はあったので、晩ごはんにカレー作った。CoCo壱番屋の豚しゃぶカレーみたいなのを作りたくてあーでもないこーでもないってやってたら、今日もまたたんまり作ってしまった。しばらくはカレー三昧になりそう、

251124(sun)

ここのところ資格勉強を全然やれてなかったので、環境を変えよう!と朝から図書館にでかけた。だがお腹が減っては集中できないと、まずは朝ご飯。シフク食堂でお粥を食べた。鳴門金時とおまめのお粥、ヒラスの麹漬け焼き、梅ちりめん、だし巻き卵。おいしく…

251123(sat)

この週末は先週同様におでかけの予定もなく家で過ごす。12月は週末に珍しく予定をつめこんでいるので11月後半はゆっくり過ごせてよかった。Bリーグはバイウィークが続いているので今日も試合はない。というか、今日は祝日か。土曜日の祝日に振替休日ないの、…

241122(fri)

この前修理してもらったトイレだが、夜更けにまた別のところで不具合が出てしまったので再度業者を呼ばないといけないことになった。夫のど忘れと思い違いにより朝から非常にてんやわんやしたけど、今回は夫が立ち会ってくれることになりわたしは出社担当。…

241121(thu)

今日の夜は男子バスケ日本代表戦が放送されるから仕事せっせと片付けてほぼ定時で帰宅。晩ごはんを作る余裕はありそうで…なさそうで…だったので久しぶりにかつやでテイクアウトした。 本日はアジアカップのWindow2でモンゴル戦。日本代表は海外組を招集して…

241120(wed)

先日、「水のトラブル~」があって業者さんが急ごしらえで修繕していただいたトイレ。本格的に修理するために仕事午前休とって対応。 なぜわたしがとムカムカもしているが業者に原因を聞くと永年劣化とのこと。まぁそれならばしょうがないけど、しょうがない…

241119(tue)

早朝出勤は寒くて、今シーズンはじめて厚手のダッフルコートで家を出た。去年は耳の寒さってどうやってカバーしてたっけ?ニット帽だっけ?ヘルメット買ったのはいつだ?免許更新のあとだから今年の春か。年を取るっていうのは時間の経過が早くて何がいつの…

241118(mon)

早朝はもうすっかり冬。自転車通勤には厚手の上着を用意しないとなかなかきびしい。 インフルエンザの予防接種をした。わたしは長い人生でまだ1度しか罹患したことがないので今年も逃げ切りたい。長らく不調だった喉と咳(というか喉もいたくないし、さして…

241117(sun)

今日も予定はない。ひま。中途半端な時期だけど実家に帰省するばよかったかな。 またもや気持ちの乱気流が訪れてムカムカしながら1日過ごした。わたしはただ穏やかに過ごしたいだけなのに。有給あまっててほとんど使ってないからこんなんだったらやっぱり帰…

241116(sat)

今週末も特に予定がないし、B1の試合もない。撮りだめしてた録画をひたすらつぶしたり、バスケ関連の動画を見たり、友だちにすすめてもらった「ゴールデンコンビ」の事前番組をYouTubeで見たり、ひたすら家での娯楽を味わって過ごしていた。 晩ごはんは近所…

241115(fri)

晩ごはんは大根菜のおかか炒め、冬瓜と枝豆のアサリ出汁煮とかあの2品くらい作ったが何だったか記憶にない。 昨晩はブチギレ案件発生したので夜は家族会議。 「ライオンの隠れ家」は謎が色々明らかになっていて物語が動いた。むかいりが恐ろしくてよい。