今日はイベントで遠方に行くので早起き。早番のときと同じ時間に起きて、支度して早めに用意できたので念のため…と思って早めに家を出たら待ち合わせ場所にめちゃくちゃ早く着いた。エクセシオールで朝ごはん食べて再び待ち合わせ場所にむかったけどそれでもまだまだ早い時間だ。さすがに早すぎたか…と思ってたら先輩がすぐにきた。いや、なんかソワソワして用意して出たらなんかめっちゃ早く着いてしまって…ってこの方のこういうところ私と似ている気がして、とても気が合うと勝手に思っている。
このイベント、私が出席するのは2度目で、流れややることはだいたいなんとなく把握はできている。とはいえ今年私が担当する業務ははじめての業務で緊張と不安がやばい。昨晩は夫に協力してもらって読み合わせもしたから多分大丈夫大丈夫大丈夫と自分に言い聞かせてた。尊敬する上司の上司の上司もきている。あなたなら大丈夫と背中も押してもらった。大丈夫と思いすぎて、大きく丈夫ってなんだよ、丈夫って!丈夫ってことは頑丈ってことでしょ?大きくしっかりしてて、大丈夫。大丈夫の意味がもうわからなくなってきた。大丈夫のゲシュタルト崩壊。こんなことを思いながらもスタートしたら楽しくてあっという間に終わった。来年はもう少ししっかりできるような気がするので来年もこの仕事をやらせてほしい。
子供たちが主役のイベントで、一生懸命がんばる姿やかわいらしい、かっこよく姿に何度も胸がいっぱいになってちょっと泣いてしまった。声も震えてしまったかもしれない。どの子も一等賞だし、どのチームも優勝!素敵な時間をもらった。あぁ、この仕事やっててよかったな。
仕事終わりはお仕事がんばったご褒美にシズラーいってサラダバーを食べた。お腹いっぱい野菜食べて大満足…!くったくたになって家帰ったらこの前セールで買ったプーマのスニーカー届いてニヤニヤしたし、夫がお風呂沸かしてくれてて感謝。明日はゆっくり休もう。