221227(tue)

冬休み二日目。夫の出勤を見送ったあともう一度寝たい気持ちもあったが今朝は早くからでかけたかったので出勤するような時間に家出た。電車の中でイヤフォン忘れたことにきづき、ラジオを聞きながら移動したかったんだけどそれならばとこの前友達からおすすめしてもらった永井路子さんの「炎環」を読み始めた。1つ目のエピソードはなんと全成目線とは!大河で見知った歴史上の人たちがたくさん出てくるがついつい「鎌倉殿の13人」の役者さんで当てはめながら読んでしまう。「炎環」はとても読みやすくてとてもおもしろい。この本を読み終えたうえでもう一度鎌倉殿を見直したい気持ちにもなる。

今朝早めに家を出たのは朝ごはんを食べに行きたかったからで、出先の近くで色々調べたけどそういえば前にネットでみかけたなって秋葉原の「香福味坊」で中華風モーニングに足を運んだ。味坊集団のお店です。お店でいただいた朝ごはんがなんか思ってたのと、ネットで見かけたのと違うな…とおもったら10月から朝食の形態が変わったそうな。揚げパンの油条がおいしかったです。

朝ごはんのあとは上野まで移動して展覧会 岡本太郎へ。ほんとうは大阪帰省して見に行きたかったんだけど都合があわず、さらに東京でもなかなか行けず会期終了ギリギリにようやく行けた。たくさんの岡本太郎作品に圧倒され、鑑賞するという体感するような展示がすごかった。でもとても人が多くて、大きな声でお話しながら見て回っている方もたくさんいらして、もっとゆっくり静かに見たい作品がたくさんあったので今度久しぶりに川崎の岡本太郎美術館にまた行きたくなった。そして大阪帰省できたらまた太陽の塔を見に行きたいと思った。ミュージアムショップでは図録とグッズをいくつか購入した(いっぱい買いたいのがあったけどだいぶ我慢した)。タローマンと一緒に写真撮れるゾーンで慣れない自撮りにめちゃくちゃ苦労してたら、通りがかりの知らないお姉さんが不憫思ったのか撮りましょうかと申し出てくださいました。あのやさしいお姉さんが今晩岡本太郎さんの作品まみれの夢を見れますように!ついでに私も太郎だらけの夢が見れますように!

f:id:cayo:20221228085702j:image

太郎さんの作品をたくさん見て頭がつかれた気もしたのだけど、ここのところあまり歩いておらず12月の歩数が少ないのが気になっていたので、お昼ごはん食べに行く御茶ノ水まで散歩した。上野公園を歩くのはいつぶりだろうか、以前来た記憶が思い出せないほど昔のような気がする。今日も天気がよく汗ばむほどで途中コートを脱いだ。それでも日陰はちょっと寒かった。約40分ほどの散歩で1万歩ちょっと。大した距離と時間じゃないけど心地よく疲れ、足が痛くなった。

昼ごはんはこちらもまた久しぶりの「丸香」のうどん。昼どきを外したがお店の前は行列ができていた。でも回転は早くそんなに待たずにお店に入れ、かけうどんにちくわ天を注文。お出汁がおいしくて、散歩に疲れた身体にやさしくホッとした気分になれた。食べ終えてお店を出たらさらに行列が伸びてた(私が並んでたのの倍くらいになってた)。

帰りの電車でまた「炎環」を読みながらウトウトしてしまいスマホを大きな音をたてて落としてしまった。電車通勤ではなくなり1年半程経ったので電車で寝てしまうという感覚がものすごく久しく、こんなにも気持ちのいいものなのか…ときづいた。冬の、昼間のっていう要素がさらに気持ちよさに拍車をかけている気がする。

最寄り駅につき、買い物して帰るつもりがやっぱり疲れが残っておりそのまま帰宅。昼寝をするには時間が中途半端だったのでお風呂入って、そしてドラァグレースのオールスターズS7の続き、エピソード2話分を見た。次のエピソードでグランドフィナーレに残るメンバーがもう決まってしまう。見るのが楽しみのような怖いような…イヴィはダンスチャレンジも、スピーチチャレンジも褒められはいたもののウィナーにはなれなった。ラジャはやっぱりランウェイが素敵。コンペティター全員がすばらしい出来で、誰がウィナーになってもおかしくはなく、また誰もボトムにならないっていうルールがとてもよい、よすぎる。

晩ごはんは昨日のふぐ鍋の残りでふぐ雑炊。夫が玉蒟蒻とお漬物買って帰ってきてくれてちょうどよかった。

寝る前に「鎌倉殿の13人」の特集を見て、1年通して素晴らしいドラマを見れたんだなぁと胸いっぱいになり就寝。疲れですぐに寝落ちできるかと思ったがなかなか寝付けなかった。

今日は平日休みを満喫できてよかったなぁ、月に一回とは言わないが2ヶ月に1度くらいはこういう日を作りたい。