230325(sat)

雨の週末。今日も明日も予定はないので閉じこもって過ごすことになりそう。朝起きるともうすでに本降りで、窓を開けると早咲きの桜はほぼ散っており悲しくなる。昨晩落ちこんでいたことはまだ頭に残っており、思い出すと辛くなるから極力片隅、片隅に持っていくよう努力した。雨なので外にでて気分転換というわけにはいかないので、楽しいことをと、撮りだめしてた「水曜日のダウンタウン」を2本分見た。どちらもめっちゃおもしろくて声に出して笑ったらちょっとすっとした。あと刺繍だ。チクチクと没頭していたら、ほんと色々どうでもよくなってきた。だいぶすっきりした。私は私の弱さが嫌いだけど、その弱さがあまり長引かないところは嫌いじゃない。

お昼ごはんは昨日のモツ鍋の残りをちゃんぽんにした。

ドラァグ・レースの続き。このシーズン、なぜか自分の中でそこまで盛り上がらないなと思いつつもいよいよTOP4が決まるのかと思うと気持ちがはやって配信後まもなく見た。S15終わったらUKvsワールド見るの楽しみだなー。ラジャと一緒に来日するパンジャイナさん見れる。

夜は「キングオブコントの会」を見るので早めに夜ご飯の用意をした。鶏の唐揚げ、ポテトサラダ、スナップエンドウ+トマト。

コントは全部おもしろかったけど、なぜか頭に残るのは空気階段が作った家族写真のやつ。バカバカしいような物悲しいような、そして意味がわからない。でもなんか心掴まれた。

さぁ寝ようと布団に入ったとき、また昨日みたいな怖い感覚が襲ってきたらどうしようと思ったのでなるべく楽しいことを考えようと、この前アメトーークでやってた男ブラ・浦田さんと空気階段・かたまり(吉野あさひ)の二次創作をひたすら頭で組み立てた。二人は元々どういう関係だったのか、その日飲みにいくきっかけはなんだったのか、どういう飲み会だったのか…など考え、気がついたら眠りにおちてた。

230324(fri)

今日からしばらく雨予報。早番の出勤のタイミングでは降ってなかったが途中からポツポツしだした。昼前から本降りでそのあとはずっと雨。昨日ほどではないけど頭痛もある。

仕事で気になる…というかイヤなこと…、というか…なんといったらいいのかわからないけど、私が関わっていてよくないことがあって、でも私がどうにかできることでもなくて、でもでも私をほぼ名指しで(戦犯とまでは言わないけど、原因のひとつとして)言われるようなことがあって、とにかく落ちこんだ。周りは私が悪いとは思ってないようだし、私も自分が悪いとは思っていない。チキンで気が弱く、ネガティブな自分が自分を責める。その状況から逃げることはできなくてしょっちゅう対峙しないといけないことなのがまた辛い。どうしたら、どうすればいいんだ。あぁ、ほんとヤダ。そうやって落ち込んでいると、昨日職場の人と軽口たたいたときに自分が発してしまった言葉、あれは正解ではなかったはず…むしろ失礼だったな…って思いはじめて、あぁあれはよくなかった、嫌われた、申し訳なかった…と、まじ負のループに陥った。仕事してても片隅にずっと負の気持ちが残っていてなかなかつらい。

早番で残業も少ししかせず終われたのでマッサージ屋にいきたかったが雨あがかなり降っており、断念。少しだけ買い物をして帰宅。

晩ごはんはモツ鍋(味噌味)。色々考えてたらまたおちこみそうになったので早々に布団に入って就寝。ウトウトってしているときに、夢なのか、脳裏に残っててフラッシュバックみたいになったのか、今日あった悲しい出来事が頭の中バババッ!って駆け巡り飛び起きた。呼吸が荒くなって泣きそうになった。自分の弱さが辛い。解決策なんてないだろうからと自分ひとりで抱え込まず、来週リーダーに話を聞いてもらうことにしよう。

230323(thu)

朝からなかなか手強そうな頭痛。今日は花粉症の薬ではなくて、頭痛の鎮痛剤を飲むことにする。週末は天気が崩れるから気圧のせいで頭痛が続くかもしれない。

仕事をしていたら友だちからLINEで驚きのニュース。ドラァグ・レースのわたしたちの推しのラジャが来日するとのこと!びっくり…!ラジャがInstagramのストーリーでパンデミックがおさまったら日本に行きたいって言ってくれてたことあったけど、本当に来日してくれるとは!!私のもう1人の推しのイヴィはいつか日本にくるかなーって思ってたけどラジャはないかとなんとく思ってた。うわーーーー、夢叶う~!私の推し2TOPが来日してパフォーマンスしてくれる2023年、なんてご褒美な年なんだ!COVID-19は収束しているというわけではないけど、もうすぐ5類にもなるし、とまっていた時代が色々動き出すのだな。あー、びっくりだ。本当にうれしい。ラジャが5月、イヴィが8月。楽しみが待っていて、仕事もはかどる。

夜ご飯はお互い頭痛で体調も万全ではないので、勝手飯にして私はペペロンチーノスパゲティ作って食べた。スパゲティにスナップエンドウをたっぷり入れた。

230322(wed)

久しぶりの遅番。久しぶりに外で朝食を食べに行きたくて早めに家を出ようと計画してたけど、WBCの決勝が朝放送されることを知りそちらを優先することにした。昨晩のさよなら勝ちの勢いがあるから勝てるのではないだろうか…!先発の今永さんは友だちの推しなので名前は前から知ってた。静かに激しく燃える闘志って感じクールでかっこいいわ…。朝ごはん作ってても、洗濯をしててもついついテレビを見てしまい、立ち止まり手がとまってしまう。今日はしょうがないね。そして6回表が終わったタイミングで出勤の時間がやってきてしまい、泣く泣く家を出て、ラジオで野球中継聞きながら職場に向かう。ラジオで野球聞くとか学生のとき以来だな。日本がいい攻撃をしているところで職場にたどりつき、でも5分くらいは猶予があったのでひとつ前の曲がり角に隠れギリギリまでラジオ聞いた。あと3回、9つのアウトを取れば優勝…!めちゃ後ろ髪をひかれる思いであきらめて職場にいった。同僚の方と野球見たかったねー!なんていいながら仕事やって、優勝したって!って速報聞いてうわーって一緒に喜んだ。オリンピックは最近自分の中でそこまで盛り上がれなかったから、久しぶりにスポーツでここまで沸き立ってこの感覚がすごい楽しい。久しくいってないプロ野球観戦も行きたいし、Bリーグプロバスケ)も行きたい。

長らく入ってなかった遅番だったが、年度末で夜は施設にだいぶ人が減るのでとても落ち着いていた。事務作業もとてもはかどり、だいぶ余裕ができた。

晩ごはんはマクドナルドで春の風物詩、てりたまバーガーを食べる。目玉焼きが入っているバーガーとしては、てりたまより月見バーガーのほうが好きだときづいた。

家についたら決勝戦を編集して再放送しており、ちょうど私が見そびれたところをやってた。優勝するってわかっているのに見ていてドキドキする。最後まで見届けて、報道ステーションで優勝のニュースをちょっとだけ見て就寝。

230321(tue)

今日は祝日だから目覚ましいらずに寝ていられる~と思って昨晩は寝たけど、普段の早番の起床時間にバチーと目が覚めてしまった私。ラヴィット!はじまるまでTHE TIME,でも見ようかしらとTBSにチャンネルあわせたらWBCの中継がはじまってた。準決勝は日本時間で朝からだったのか!TBSでやってくれててよかったーと思ってさっそく見始める。先発は佐々木朗希。眞栄田 郷敦さんに似ているよね、あと髪の毛切ったあとの桜木花道にも似ている。正直2回くらいもうだめだ…ここまでかと思ってしまったが、村上さんがとうとうやったねー!感動した。夫も泣いてた。そのホームランの布石となった大谷さんの2ベースヒットもめちゃくちゃかっこよかった。ヘルメット投げ捨てるワイルドな仕草や2塁ベースの上で吠えている姿にぐっときた。明日は決勝か。遅番だから途中までは見れるかな。すごいいいところで出勤しないといけなさそう。

お昼ごはんは昨日の夜の残り(先に書いておくと晩ごはんも同様です、最近炊事全然できてない)。ちょっと昼寝をしてから刺繍をちょっとだけ。ガッツリやりたかったけど花粉症だからか、疲れからか目がしばしばしょぼしょぼしてあまりできなかった。

マツコの知らない世界」ではバス旅行の特集をやっててまた行けたらいいなと思いをはせる。そして22時に就寝。案の定眠れない。

230320(mon)

今週もはじまった。だが今日働いたら明日は祝日でお休み。土曜日出勤続きで体が疲れてたからありがたい。年度末・年度始まりの準備は大きなものがあと2つ残っている。少し焦ったほうがいい進捗だけどまぁ大丈夫かな…とあまり残業せずに今日は会社をあとにする。帰るときに「明日仕事ないですよね?休みですよね?」と繰り返し聞いた。間違ってきてしまったら私は早番なので、1時間くらいお休みに気づかず働いてしまう。

せっかく早く職場を出れたので、マッサージとか、自転車のメンテナンスとか行きたかったけど家でゆっくりしたい気持ちが買って、業務スーパーで買い物をしただけであっさり帰宅。片付けとか掃除とかしてからのんびり過ごそうと思ってたのに、先日からはじめたBondeeのコツがちょっとだけわかったのでメッセージボトルのやりとりしたり、アバターいじったりしてたら溶けるように時間が過ぎていって日が暮れた。

晩ごはん食べながら見た「帰れま10」に林遣都さん出てた。林さんは私の大好きな大島優子さんの旦那さんだけど結婚生活や、おこさんのこととか、プライベートをほとんど話さないなときづいた。そういうきまりなのかな。ベラベラ話されるとさすがに興醒めするし、こんな人で大丈夫なの、優子?と心配になる。だから謎の親戚のおばさん立場の私はいい人選んだのね、優子!と思うけど、ちょっとぐらいなら私生活の話聞いてみたいなとも思わないわけではない。ファンって難しい生き物…

「クレイジージャーニー」の時間だったが「激レアさん」の特番で上沼恵美子さんが出ているのがおもしろすぎてたので最後まで見てしまった。生活笑百科とか、大阪城に住んでいるとか懐かしすぎるな。

明日もお休みだがいつもと同じような時間に布団に入った。先週はわりと寝付きがよかったが昨日に続き今日もなかなか寝入れない。今週は眠りにつくのに苦労しそう。

 

230319(sun)

昨日は雨で今日は晴れなので花粉が心配だけどそこまで目や喉、鼻がかゆいわけではなかった。洗濯して、一息ついてから朝食を食べにでかけた。美容院の予約時間前にずっと行ってみたかった「日本茶cafe LE LIAN」さん。白くて小さな落ち着く店内で、食事の前にいただいた煎茶がすごいおいしい!甘くて風味豊か。朝ごはんのメニューはちまきラタトゥイユ、春キャベツと八朔のサラダ、ひじき煮、煮卵、ぜんまい。全部、しみじみとおいしかった…!食後のお菓子は練り切り 初桜。いいお店だったのでまた行きたい。

f:id:cayo:20230320173916j:image

f:id:cayo:20230320173928j:image

食後は美容院でさっぱりカットとほんのりカラー。ここのところずっとボブ。また伸ばしたい気持ちもあるけど楽ちんでいいわ。アイスが食べたくなってアイスとパフェが食べられるお店に行ったけどなんだか落ち着かない雰囲気になってた。あと、スプーンの先が太くてパフェの器の底まですくえない。うーん?と思ったので多分もうしばらくいかないと思う。

スーパーで大量に買い物して帰宅。昼前にでかけたけどもうすっかり夕方になった。家族にまた小言をぶつけてしまいなんだか疲れたし、自分がイヤになる。でも落ち込んでてもしょうがないので具いっぱいのお味噌汁を作ったので食べてもらう。作っている最中に出汁のいいにおい…と家族がつぶやいた。お出汁は世界を救う。(私が使ったのはインスタントだけどね)

明日出勤すると年度はじまりまであと2週間になる。準備終わるのか…!いや終わらないわけにはいかないのよ。精一杯がんばりましょう。