あけましておめでとうございます。旧年中はお世話になりました。このような拙い日記、誤字だらけ、てにをはが壊滅的な文章を読んでくださってありがとうございます。この日記は自身が読み返すための忘備録としてはじめたもので、2024年の目標は毎日書くでし…
朝から父と一緒に自転車こいで電気量販店へむかってノートPC買った。外付けHDDも買いましたよ。帰りには姪っ子のリクエストでミスドに行き、ドーナツをたんまり購入。 お昼ごはんには次兄が買ってきたたこ焼きを食べる。 食後は特にすることもないので散歩が…
今年最後のゴミ捨てミッションコンプリートもして気持ちよく大阪に迎える。 新幹線の乗車時間よりかなり早く東京駅にたどり着けたので、ゆっくり昼ご飯を物色できた。もう売り切れてしまっているだろうと思っていたオーベルジーヌのカレーが売っておりゲット…
昨晩は美術館いって、おいしいもの食べて、気のおけない友だちとたくさんお話をして楽しい一日だったが、今日はのんびりとした一日にする予定。 朝は「海に眠るダイヤモンド」の最終回をようやく視聴。想像してた内容より壮絶だった。 2025年、東京最後の外…
本日から冬休み突入でーす! 朝からノートPCの調子が悪い。立ち上げようとすると「Windows Boot Manager」というエラーメッセージがでてきてしまい次にすすめない。色々調べて試してみるがどうもこうもいかないので、PC修理屋さんに行ってみたが、店員さんい…
仕事おさめの日! やり残しのないようにひとつひとつ丁寧に片付ける。今日はなんだか比較的おだやかな日だった。心のモヤモヤはあるけど笑い話に昇華できた。 仕事が終わって、ハイテンションに「よいお年を!!!」と小躍りしながら退勤。ひとり打ち上げと…
今日はなんだかんだで忙しく、トホホなことがあったり、帰りがけにもトラブルがありバタバタしたがまぁなんとかなった。明日は年内最後の出勤。あー、今年はほんと色々あったし、情緒揺さぶられることも多かったけどわたしがんばってる~。 晩ごはんは、夕方…
クリスマスにサンタさんがこなくなってはや何年。 遅番の朝は家事に勤しむ。洗濯して、掃除して、出勤までバタバタとあれやこれやしてたらあっという間に家を出る時間がやってきてしまい飲むようにトースト食べて出勤。 仕事は忙しいというわけではないが年…
メリークリスマス。今日はクリスマスイブだが、ほんともう笑っちゃうくらい実感なさすぎる。我が家には今宵サンタさんが来ないにしてもだ。それとあと1週間で今年が終わる実感も全くない。年内にやっておきたい仕事も終わってない。 職場の上役からクリスマ…
朝からイライラとしていて情緒が不安定だった。心の平穏どこいった。職場で愚痴らしき言ってる人を見かけて、「私にも聞かせて〜」と小躍りしながら近づいていったのはなかなかひどかったな、わたし。今年の勤務もあと一週間だよ、がんばって。 仕事も片付か…
本日は年に一回のお楽しみ、M-1グランプリの朝!!!! 昨日に引き続き天気がよい。洗濯物を干して、お昼ご飯食べに出かけた。昨日はわたしの提案のお店だったから、今日は夫が選んだお店。初訪問のうどん屋「KITSUNE」さんは麺がしっかりしてて、でもコシが…
朝7時にはバチーッと目が覚める。今週は疲れたはずなのに長時間寝ていられない、This is the老化。夫が起床してから昨日見そびれていた「ライオンの隠れ家」の最終話を視聴。わたし的には今季のNO1ドラマだった。バスのシーンが最後の伏線になるとは…。学ぶ…
クリスマスイベントでアグリーセーターを着る日だけど今年は業務的にできなかった。残念…だが、仕事的にいいことはあったのでよかったよかった。 仕事が終わってから美容院へむかった。仕事帰りに行くの久しぶりだけど、週末予約が取れず、でも年内にすっき…
昨日のナイトゲーム観戦の疲れは一晩寝たところでなくなるわけでもなく、お仕事休みたかった。洗濯物を干してたら雪模様とアラートが出たので部屋干しにした。私が出勤する頃には雪はやんでいた。職場で聞いたら早朝にちょっとだけ降ったみたい。 体はつかれ…
水曜日だけど早番シフト、なぜなら今日は仕事帰りにバスケ観戦があるから!越谷アルファーズとのアウェイ戦です。今日対戦する2チームは兄弟のような縁のある。 宇都宮ブレックス(発足当時は栃木ブレックス)は2007年に発足したプロバスケットボールチーム…
寒い。朝からなんだかバタバタとしてしまっていることに苛ついてしまった。業務の進捗がうまくいってないからってくさくさとしているようで、それは八つ当たりだしそういうのってだめ。お天道様が見ている。わたしよ、常にご機嫌であれ。 今日も残業ほぼなし…
今日は特に何もなかったようで色々と記憶にはない。晩ごはんは角煮つくったが、電気圧力鍋の調子が悪く鍋がバーン!とでかい音とたてて外れてしまった。怪我なくて、ものが壊れなくてよかった。でもすごい怖かった…。あとは小松菜の塩炒め、卵入り油揚げの煮…
久しぶりのホームゲーム観戦!4週間ぶりのブレックスアリーナだ!今日も今日とて宇都宮通い。湘南新宿ラインがほんのり遅れており、試合前に駅前で食事を済ませておこうという計画が崩れてしまった。宇都宮駅につくと、焼き芋フェスが開催されており駅周辺に…
今日は土曜日出勤。手応えがあるようで、なかなか手が届かない、そんな感じ。まだまだ終わりは遠く、プレッシャーは続きそうでしんどい。諦めてはないけど、もう少し先に目を向けたほうがいいような気がしてきた。 仕事はお昼過ぎの中途半端な時間に終わった…
残業で帰宅がすっかり遅くなってしまったので、炊事はあきらめてかつやで天丼をテイクアウト。天丼だと思ったらかつ弁当を買っていた。まぁいいのだけど疲れすぎているな、わたし。今週末の土曜日も仕事だからがんばれ、わたし。
遅番ですが、まだ体が本調子ではないので早めにでかける気にはならず家事をしたりとかしてのんびり過ごしてから出勤。本調子じゃないというわけではないんだけど、まだ喉がよくない。声はあと一息って感じだがカスカスには変わりない。えらく長引いててうん…
早朝は冬の寒さだけど、日中は日差しがあたたかい。 仕事を終え帰宅後「カーネーション」の生地店での修行から独立までの1週間分を視聴。リアルタイムで見てた頃からいい感じに色々忘れているから独立するときにおばあちゃんと二人になるところとか、あぁそ…
13日の金曜日。だからといってフレディがやってくるわけでもなく平穏な一日でした。あと、フレディじゃなくてジェイソンな。 年末がやってきたので今年こそちゃんとふるさと納税を活用しようと思いたち、ならば推しエリアに課金したくなり、大好き宇都宮ブレ…
早朝の寒さは1週間毎に増していく気がする。自転車通勤はアームカバーがあったとて手がじんじんと痛くなる。 仕事の業務はそれなりにたまっていて、そこに追加でやりたいことがあれもこれも降ってきたがボリュームはないものが多かったのでだいたい片付けら…
昨日に引き続きBUNTAIで試合観戦。本日は一緒に夫と横浜にむかった。試合の前に伊勢佐木町と関内の間くらいにある中華料理店「敦煌」でお昼ごはんを食べた。お店は常連らしきおじさんが入れ代わり立ち代わり入店していて人気のお店。こういう中華料理久しぶ…
先週に引き続き今週末もBリーグ観戦。バイウィーク明けで飢えてたのでうれしいな。 本日は友だちと3人でBUNTAIで横浜ビー・コルセアーズvs宇都宮ブレックスの試合。急遽メンバーチェンジがあったが、今回行けなかったお友だちとは機会を作って見に行きたい。…
年一のイベントの日。この1週間極力喉を使わないよう、刺激物を口にしないように過ごしてなんとか7~8割くらいの回復までもってけた。朝、イベントメイン担当の方とあってここまで声がでるようになったと伝えたら抱きしめて喜んでくれた。わたしは信じてまし…
喉カスカスレベルは5くらいまで復活。明日はせめて8割までもっていきたい。本当は明日のイベント準備で会場にいって勤務する予定だったけど、体調も万全でないのでキャンセルして大人しく事務仕事する。 帰り道にはドラッグストアに行って店員さんが声かけて…
喉カスカスレベル7。金曜日のイベントでわたしの担当のバックアップを用意されてしまった。悲しいけど一年がかりのこの大事なイベントを台無しにするわけにはいかないからしょうがない。しかしなぜこんなときに喉がいかれてしまったんだ。おいでやす小田の喉…
今日も声は出ない。だが、少しづつ…少しづつだけどよくなっている気はする…。土曜日がカスカスレベルMAX(10)だとすると、今日はカスカスレベル8までもっていけている気がするが…。今日も呼吸器内科で処方された薬をせっせと飲む。 本日は義母の誕生日なので…